【映画 ザ・ディープ】極寒の海から生還した男の物語!あらすじネタバレ感想レビュー!

スポンサーリンク



ども、アンディです。

今回の映画記事は「ザ・ディープ(THE DEEP)」です。

1984年にアイスランド沖で実際に起こった漁船転覆沈没事故を映画化した実話。

ただ一人生き残った男の葛藤と苦悩を描いたサバイバルヒューマンドラマ。

2012年のアイスランド映画で監督はバルタザル・コルマキュル。

果たしてたった一人生き残った彼の選んだ道は?

主演(キャスト)はオラフル・ダッリ・オラフソン、ヨハン・G・ヨハンソン、ステファン・ハルール・ステファンソン他。

ちなみに前回の関連記事はこちら

【映画 ミスト】あらすじネタバレ感想レビュー!ラストが壮絶!恐ろしい結末!




ザ・ディープ あらすじネタバレ

船が転覆してしまう

若い漁師のグッリ(オラフル・ダッリ・オラフソン)はアイスランド沖のトロール船を操業する船の乗組員で、いつものように漁に出る。

一回漁に出てしまえば数日は戻らないという生活を送っており、乗組員にはコックも乗船していた。

ある時船長のヨン(ステファン・ハルール・ステファンソン)は海底に網をひっかけてしまう。

船が傾き、ワイヤーを切ろうと乗組員が言ったがヨンは新しい網だから切ってはダメだと言った為、船が更に傾きついには転覆してしまう。

ここで数人が消息不明となってしまう。

グッリだけになってしまう

最初は船のキールにしがみついたグッリ、ヨン、パッリ(ヨハン・G・ヨハンソン)が生き残ったものの、極寒の海で徐々に体力が奪われていく。

このままでは皆もたないと思ったグッリは救命ボートを取りに海中へ潜ったが、救命ボートを持って来ることはできなかった。

そこで3人は泳いで5キロ離れた岸まで行く事を決意し、お互い励ましあいながら泳いだが、パッリが力尽きてしまう。

やがてヨンも力尽きて海中へ沈んでいき、生き残ったのはグッリだけとなってしまう。

近くを通りかかる船に救助を求めるが、気づいてはもらえずにグッリは泳ぎ続けた。

遂に生還

グッリは泳いでいる時にカモメに話かけたり、まだ生き残ってやらなければいけない事があると自分を奮い立たせながら泳ぎ、遂に岸へとたどり着いた。

沈没から6時間が経っていたおり、さらに凍った岩場を裸足で歩き、血だらけになりながらもようやく民家に辿り着いて助けを呼ぶ。

病院で療養している間に他の乗組員達の捜索をしたが発見できず、仲間の葬儀に出たグッリは、科学者のラウルスに研究の為に力を貸してほしいと言われる。

イギリスにある研究所では様々な研究が行われ、グッリは特段運動などをしているわけでもなく肥満体型であっただけであったが、グッリの皮下脂肪はアザラシ並だという研究結果が出た。

ラスト結末

非科学的な研究結果が出た事でラウルス博士はグッリを更に研究したいと思っていたが、グッリは研究を自らもういいだろうと家に帰る事にした。

国民の間ではただ一人生き残ったヒーロー扱いであったが、グッリは仲間を失っており地元にひっそりと戻って仲間の家族達に会いに行く。

仲間の奥さんを慰め、残った子供達を慰めに行き、感謝されるグッリ。

彼は生き残ってしまったおかげで死んでいった仲間達の為にも生きて行かなければいけないと身に染みて思ったのであった。

まとめ 感想レビュー

大体こうゆう系の映画って俺は苦難を乗り越えて生き残ったヒーローだぜ!

みたいな感動ハリウッド的な終わり方をするのですが、この映画はその後の苦悩が主に描かれており、深い映画です。

映画自体は淡々を進んでいくのですが、物静かなグッリの感情が垣間見える部分が多々あり、じっくりと観れる映画かなと。

派手なアクションシーンなどはないですが、グッリの演技に引き込まれていきましたよ。

奥が深いヒューマンドラマでした。

  • ストーリー性   ★★★☆☆
  • 映像       ★★★★☆
  • アクション    ★★★☆☆
  • ヒューマン      ★★★★☆
  • 総合点      ★★★★☆(3.5点)

★5つ(5点)が最高評価




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする