ども、アンディです。
最近韓国映画のレビューの投稿が続いてますがお許し下さい。
いい映画はやっぱり紹介したいものでして。。。
大ヒット映画「シュリ」に続いて再びカン・ジェギュ監督が手掛けたスペクタクル。
その映画の名は「ブラザーフッド」。2004年公開。
朝鮮戦争の悲劇を描いた作品で、切な過ぎる兄弟愛が泣けます。というか号泣ですわ。
迫力がある戦闘シーンも見ものでして、これも超おすすめの映画です。
主演(キャスト)はチャン・ドンゴンとウォンビン。
前回の映画記事はこちら↓
【シュリ】韓国映画 南北の悲しい恋が泣ける あらすじネタバレ
ブラザーフッド あらすじネタバレ
朝鮮戦争から50年後
舞台は朝鮮戦争から50年後の韓国から始まります。
朝鮮戦争の遺品発掘現場から1本のボールペンが発見されました。
持ち主はイ・ジンソク。
しかし彼は生きていました。
陸軍からイ・ジンソクに連絡がありました。「イ・ジンソクの遺体が見つかった」と。
ここから彼の回想が始まる。
朝鮮戦争勃発
1950年6月のソウル。
靴屋の兄ジンテ(チャン・ドンゴン)と学生の弟ジンソク(ウォンビン)は仲良い兄弟であった。
ジンテはジンソクに以前から欲しがっていたボールペンをプレゼントする。
そんな中、朝鮮戦争が勃発。
田舎へ疎開する為に母親、ジンテの婚約相手とその幼い兄弟達と移動している最中にジンテの婚約相手の弟が発熱。薬局を探すジンテ。
その時、軍隊にジンソクが連れて行かれてしまう。
戻ったジンテは弟を連れ戻す為に軍隊と徴兵された学生達の電車に乗り込みジンソクを電車から降ろそうとするがジンテまで連れて行かれてしまう。
戦場へ
こうして軍隊に配属されたジンテとジンソクは最前線の戦場へと向かう。
そこは、最後の砦で後退は許されない過酷で壮絶な戦場であった。
ここでジンテは部隊の隊長から徴兵は1家族で1人だと聞く。そこで以前に親子が入隊した際に父親の武勲によって息子が除隊した話を聞いた。
ジンソクをなんとか家族の元へと帰したいと考えていたジンテは積極的に作戦に参加して武勲を挙げようと決意する。
その後危険な作戦に積極的に参加するジンテを見たジンソクはやめてくれと頼むがジンテは聞かなかった。
戦場で北の大佐を生け捕りにするためにジンテは単独行動を起こし、部隊の仲間が命を落としてしまう。
「勲章は誰のためだ?」と問い詰めるジンソク。
しかし弟を戦場から家に帰す事に命をも投げ出す覚悟があったジンテには弟の助言など聞くはずもなく、亀裂が生まれていく。
婚約相手の死
戦局が悪化して一旦ソウルに戻ったジンソク。
母親の容態が悪く、実家へと戻った時にジンテの婚約相手とともに共産主義の疑いをかけられ連行されてしまったジンソク。
街では赤狩りが横行しており、朝鮮戦争が始まる前にある連盟の署名にサインをすると無料で米がもらえるとの事でサインしたのがジンテの婚約相手だった。
もちろん彼女は共産主義ではなかった。
ジンソクが実家へ戻った事を知ったジンテも自宅へと向かう。
しかし、車で連行された後だったので連行場所へと向かい、婚約相手が処刑寸前に阻止しようとするが、一旦は阻止したものの殺されてしまう婚約相手。
一方北朝鮮軍が押し寄せる中、韓国軍は倉庫に火をつけた。
倉庫の中にはジンソクや北朝鮮の兵士などが閉じ込められていた。
焼け跡で自分が弟に渡したボールペンを発見するジンテ。
婚約相手が死に、ジンソクも殺されたと思い、復讐の鬼と化す。
生きていたジンソク
間一髪あの倉庫から脱出できたジンソクは軍の病院にいた。
そして、部隊の仲間からジンテが北朝鮮軍の隊長になって韓国軍と戦っていることを聞く。
そこで、ジンテが家族に送るはずであった手紙を受け取って読んでみると、そこには家族への愛、弟への愛が込められており、ジンソクは再び戦場へ行く事を決意した。
ジンテは婚約相手と弟の自分が殺されたと思い、韓国軍を恨んでいるのだろうと。
ジンテを助けるには自分が行くしかないと。
最後の戦闘
そこは、停戦間際の38度線付近で壮絶な戦場であった。
しかし、作戦から外れてしまったジンソクは自ら北朝鮮の陣地に行ってジンテを説得しようとするが、伝わらずに韓国軍との戦闘が激しさを増していく。
肉弾戦になり、ようやくジンテを発見したジンソク。
「兄さん!僕だよ!ジンソクだよ!」とジンテに言うがジンテには伝わらない。
そんなときに銃弾を浴びたジンテ。
ジンテを担いで韓国側へと戻ろうとするジンソク。
しかし、転倒してしまい泣きながら説得するジンソク。
「帰ったら靴屋を開いて母さんを楽させるのではないのか?」
「僕が大学に入るのが夢なんだろ?」
ようやく正気に戻ったジンテはジンソクを抱きしめた。
弟に先に韓国の陣地へ戻るようにジンソクを説得してあの倉庫で拾ったボールペンをジンソクに渡そうとしたが、ジンソクは「兄さんが戻ってくるまで持っていてくれ」と言い、陣地へと戻っていく。
弟がなんとか戻れるように機関銃を北朝鮮側に発砲して命を張って弟を守る兄ジンテ。
ついには北朝鮮の銃弾に倒れた。ボールペンとともに。
ラスト結末
遺体発掘現場のジンソクは兄の白骨遺体の前で号泣。
「こんなところで何で寝ているんだ」
「帰ってくるって約束しただろう」
ここで物語は終了する。
まとめ 感想レビュー
後半は涙腺緩みっぱなしで涙が止まりませんでしたよ。
命を懸けて弟を守った兄と兄を信じた兄弟愛が戦争によって引き裂かれていく悲劇が切な過ぎます。
言葉では表せられないんですよね、戦争映画ってなかなか。
戦闘シーンはド迫力で見所が満載ですし(ちょいグロいシーンもあります)、最初から最後まで観ている方ものめり込んでしまう作品です。
ラストで兄が弟が生きていたのだと気付いた時のシーンはやばかったですわ泣
観ていない方は是非!!
- ストーリー性 ★★★★★
- 映像 ★★★★★
- アクション ★★★★☆
- ヒューマン ★★★★★
- 総合点 ★★★★★(4.8点)
★5つ(5点)が最高評価