どーも、アンディです。
最近筋トレをサボりがちでいつでもどこでも手軽にできるプランクチャレンジを始めて1ヶ月が経過しました。
暴飲暴食で横っ腹に贅肉がついてきてこれはまずいと思い始めたプランクチャレンジ。
1ヶ月やってみて思ったことは、最初20秒から始めて1ヶ月後に5分とか絶対無理!!
私は初日に20秒から始めて31日目の本日が210秒(3分半)がやっとです。
もちろんインターバルなしですよ。
1日目 20秒
2日目 30秒
3日目 40秒
4日目 50秒
5日目 60秒
6日目 70秒
7日目 80秒
8日目 90秒
9日目 休み
10日目 休み
11日目 90秒
12日目 100秒
13日目 110秒
14日目 120秒
15日目 120秒
16日目 130秒
17日目 休み
18日目 130秒
19日目 140秒
20日目 150秒
21日目 160秒
22日目 160秒
23日目 170秒
24日目 休み
25日目 180秒
26日目 190秒
27日目 200秒
28日目 210秒
29日目 休み
30日目 休み
31日目 210秒
と続けてみました。29日目と30日目の2日間休んでしまったので31日目の210秒はかなりキツかったです。。。
とにかく1ヶ月続けてみたので1ヶ月目の測定結果と体験談を報告しようと思います。
計測しているのは、体重、体脂肪率、内臓脂肪レベルの3つです。
ちなみに3週間目の計測結果はこちら↓
『【ダイエット】プランクチャレンジ3週間目の体験結果!効果は?』
プランクチャレンジ1ヶ月目の測定結果
体重
今回の測定結果は64.1キロでした。
先週から変わらず。プランクを始めてからはマイナス0.6キロと少なからず減ってはいるものの、ガッツリ減る様子はないですね。
今回の体脂肪率の測定結果は17.7でした。
3週間目に測った時は18.4だったのでマイナス0.7とこちらも体重同様減といいたいところなのですが、初日の測定だと16.9だったのでプランクチャレンジを始めてから0.8の増となっていました。。。
内臓脂肪レベル
内臓脂肪レベルの今回の測定結果は5.5でした。
プランクチャレンジを始めてから変化はありませんでした。
以上がプランクチャレンジ1ヶ月目の計測結果となりました。
まとめ 感想
1ヶ月続けてみて体重、体脂肪率、内臓脂肪レベルと計測してみて思ったほどの効果がなかったというのが正直なところです。
ただ、見た目はお腹周りが始める前から比べると若干スリムになってきている気はします。(横っ腹にややくぼみができてきた)
しかし、辛さがMAXの割には効果が少ない気がしますね。
いつもしているベルトの穴だと少し緩くなったので実際にウエストはスリムになってきてはいるものの、まだまだといった感じ。
あと感じた事といえば、プランクチャレンジを始めてから体のだるさがなくなり、疲れにくくなりました、これマジ。
代謝が良くなったのか全身を使ったこのトレーニングがいいのでしょうねきっと。
あとはたまにある腰痛がほぼなくなりました。
続けていれば多少の効果はあるという事がわかりました。
というわけで1ヶ月目は不本意な結果に終わってしまいましたが、これは人によって目標をたてて無理に1ヶ月とか決めないほうがいいです多分。
長いスパンを考えた方が(3ヵ月とか)効果が出る気がする。
初めから運動している人がやるのと全く運動していない人がやるのとではペースが違いますから。
自分なりの目標を決めて無理せず行うのがベストだと思います。
では、また結果を報告していきますので見て下さいね~