ども、アンディです。
去年に東京に出張に行った時に浅草のAPA HOTEL(アパホテル)に宿泊した時の事。
その時に受付のカウンター横に売っていたカレーが珍しかったので購入してまだ食べていなかったのを思い出しましたアンディ。
まあ、レトルト食品なのでいつでも食べられますから安心ですけどね。
アパカレーは最近では店舗も出しているというアパホテルのシェフが自信を持って作っているという自慢のカレーだそう。
これは食べるのが楽しみです。
ちょうど今日のお昼ご飯に食べてみたので感想とレビューを。
ちなみに浅草行った時の記事はこちら↓
【東京出張】品川の叙々苑でランチして田原町のアパホテルに宿泊
アパ社長カレー
パッケージ
パッケージの表にはアパホテルの女社長の顔が載っていました。
インパクトありますね~本格派ビーフカレー。
値段は200g入りで1個税込みで390円。
200万食も売れているとパッケージには書いてありますが、現在は250万食を達成したらしい。
モンドセレクション2016で銀賞受賞と書いてあります。
よくわかりませんがすごいんでしょうね笑
そして、アパ社長カレーアンケートによると、99.3%の人が美味しいと答えているそう。
そこまで言うなら食べてやろうではないか。
ちなみにパッケージの裏はこんな感じ
パッケージの裏をみて気がついたのですが、「千切りキャベツを添えていただくと、より一層美味しくいただけます。」
と書いてありましたが、家にキャベツがなく、買いにいくのも面倒だったのでそのままノーマルで食べることにしました。
沸騰したお湯に開封せずに5分ほど加熱するかレンジでチンすればOK。
加熱したら熱々のごはんにかければ完成です。
アパ社長カレー(本格派ビーフカレー)
見た目はいい感じですね~旨そうです。
具はパッと見では細切れのビーフのみ。
早速頂いてみます。
ルーはやや中辛といったところでしょうか、これは美味しいです。
コクがありますね~
ビーフも柔らかく煮込まれており、これは自慢の一品というのもうなずけますよ。
結構カレーの量が多いので、ご飯大盛りにしてもカレーとご飯の割合がいいくらいに思いました。
ペロッとたいらげて完食。
99.3%の人がアンケートで美味しいと言ったのも納得。
まとめ 感想
やっぱり自分の舌で味わってみなけりゃ人にあげていいものなのか分かりませんからね。
東京に出張に旅行に行った時にはアパホテルに宿泊してしまえばこれ買えちゃうのでありきたりなお土産よりも逆に珍しいので喜ばれちゃうかもしれませんよ~
値段もお手頃価格ですし温めるだけなので。
もらった方もこれなら食べるでしょう。
アパホテルは東京のみならず、全国で展開しているホテルなのでどこのアパホテルでもこのアパカレーは購入できるそうなのでアパホテルに宿泊した際は是非買ってみてはどうでしょうか。
カレー嫌いな人はいませんからね。
以上、アンディのお土産シリーズでした~(シリーズと言うほど色々買ってないが)。